現在の環境の中では、全ての資産を守り維持し続けることは難しくなっています。
無理をして税金ゼロを目指すより、相続後を見据えた長いスパンで考え、次世代が相続後も環境の変化に対応しながら資産を維持できるように、資産内容を整えていく必要があります。
当社で相続対策を考えるときには、まずお客様の
- 資産の状況をきちんと把握したうえで
- 問題点の分析、課題の洗い出し
- 解決方法を考える
という順番ですすめます。
対策ありきでなく、ご自身の資産を把握したうえで、本当に対策が必要なのか、必要であればどのような対策が必要なのか、という考え方が重要になります。
円満な相続を行うためには、不動産の現状や収益性を確認し、さらにご家族の状況に合わせてどのようにしていくか決める必要があります。
当社では財産の状況を確認するためのツール「棚おろしシート」をご用意しています。自分の資産を冷静に分析し、最適な方法を探していくためには、資産の全体像の把握が欠かせません。