優良化事例
- 賃貸管理
 
木の温もりを感じる外観や和モダンな内装に変更
- 交通: 東急田園都市線用賀駅 徒歩3分
 - 構造等: 木造 2階建
 - 建築時期: 昭和51年6月
 - 面積: 197.52㎡
 - 用途: 2階建賃貸アパート
 

現状の課題
入居率が83%。
外観が一般的なアパート仕様で差別化できない。また室内は2DK(バランス釜・和式トイレ)で、現在のライフスタイルに合っていない。
		対策と結果
対策
- 室内は洋室化し、若い年代に好まれる内装デザインを採用。給湯器を交換し、洋式便器に変更
 
結果
満室を実現。
月額賃料は2.7万円/戸アップ(75,000円→102,000円)。入居者は80代女性から30代女性に変わり、入居者層の変化も見られた。
				
				対策(詳細)
和モダンな雰囲気を活かしつつ、斬新な色使いで競合アパートと差別化
外観
Before

After
                    外壁を漆喰風の白に塗装。蔵造り風の木の格子などでところどころを和のテイストに
室内
Before

After
                    和室から洋室に変更。紺色のアクセントカラーや木の色を活かし、古風な和の印象に
			
			
	
			
			
	
				

				
				
			
			
	
                
                
                    
                    
                
                    
                    
				
			
			
	



    
    
			
			
	
        
			
			
	
                
                
			
			
	
                
                
			
			
	
                
                
			
			
	
                    
                    
                
                
			
			
	
                
                
「周囲に知られずに、すぐに不動産を売りたい」と買取業者さんに相談した時、かなり低い金額を提示されてガッカリしました。市萬さんにご相談したところ「入札形式」での売却を提案していただき、希望通り満足いく価格で売却することができました。最初の査定で諦めなくて良かったです。ありがとうございました。